2024
9.16
MON
TOKYO
UNIVERSITY
TICKET

ABOUT
私たちについて

あたらしい保育のカタチを考える。

誰もが幸せを感じる社会を目指し、誰もが夢を描ける未来を目指し、今年も「新しい保育イニシアチブ2024」を東京大学で開催いたします。

いま私たちは、想像をはるかに超えた少子社会へ向かっています。だからこそ、社会福祉法人、学校法人、株式会社、NPO法人…、様々な業種の壁を越え、人や企業、行政が子どもたちのために集まり、皆で考える場が必要だと感じています。

時代に合わせた変化と時代を大切にする文化が融合する場で、無くなることへの不安や焦りよりも、生み出すことへの喜びや楽しみを見出せるような多様でワクワクするテーマで、あたらしい保育について対話しませんか。
保育・教育のお祭り、「あたらしい保育イニシアチブ2024」を大いに楽しみましょう。

開催概要

20249.16MON
東京大学
TOKYO UNIVERSITY
9:30
(OPEN9:00)
-
18:00

「あたらしい保育イニシアチブ2024」実行委員会
(全国保育関係事業経営者有志一同)

SPEAKERS
登壇者

TIME TABLE
タイムテーブル

会場の外では「保育者の主体性に気づくところ」を実施します。

9:30~
安田講堂
開会の挨拶
9:40~
10:40
安田講堂
新しいこども施策の視点、誰でも通園&DBS
〜こども家庭庁一年を振り返って〜

登壇者

自見 はなこ(参議院議員・医師)
栗原 正明(こども家庭庁成育局保育政策課・課長)
久米 隼人(こども家庭庁こども性暴力防止法施行準備室長)
王寺 直子(全国認定こども園協会 代表理事)

モデレーター

大嶽 広展(株式会社カタグルマ 代表取締役社長/CEO)
10:50~
11:50
安田講堂
保育の多様性を語る
〜男性保育士から手ぶら登園〜

登壇者

つるの 剛士(太田プロダクション所属)
小崎 恭弘(大阪教育大学教育学部 教授)

モデレーター

上野 公嗣(BABY JOB株式会社 代表取締役)
LUNCH TIME
13:00~
14:00
安田講堂
ホイクの虎
Season 2

登壇者

大豆生田 啓友(玉川大学教授)
てぃ先生(株式会社アミューズ 現役保育士 育児アドバイザー)
迫田 健太郎(社会福祉法人 ChaCha Children & Co. 理事長)

プレゼンター

関口 紗璃奈・田中 洋外(認定こども園さくら 副主任(両名とも)) 鍋田 至恩(社会福祉法人風の森 Picoナーサリ和田堀公園 保育士)
伊藤謝恩ホール
保育パートナーシップ~AI時代に未だAIが解決できないもの~

登壇者

山内 祐平(東京大学大学院 情報学環 教授)
野澤 祥子(東京大学発達保育実践政策学センター 准教授)
佐藤 朝美(愛知淑徳大学人間情報学部感性工学専攻・教授)
青木 一永(社会福祉法人檸檬会 副理事長)

モデレーター

城戸 楓(奈良県立医科大学 教育開発センター 講師)
福武ラーニングシアター
子ども達と”食べる”を楽しもう!近未来の「食育」のカタチ。

登壇者

清水 崇司(BoBサブスク事業本部 施設食材流通事業部 部長)
北川 浩太郎(合同会社SCIROCCO 代表社員)

モデレーター

多田出 昇(株式会社sketchbook baby's fun! 代表取締役)
14:30~
15:30
安田講堂
「ちいさなまちから新しい教育を考える」
〜幼保小の接続を通して〜

登壇者

井内 聖(安平町教育委員会教育長)
前田 幸宣(文部科学省初等中等教育局 幼児教育課長)

モデレーター

輿水 基(学校法人めぐみ学園 理事長)
伊藤謝恩ホール
「ちょっと待った、その多機能化!」
〜新しい承継、継続のカタチ〜

登壇者

新保 雄希(社会福祉法人泉の台保育園 泉の台幼稚舎 園長)
伊藤 悟(社会福祉法人 静香会 このはな保育園 園長)
國原 智恵(社会福祉法人 希望の会 理事長)
福武ラーニングシアター
「ふつう」ってなに?保育からつながる義務教育への投げかけ

登壇者

柿沼 平太郎(学校法人柿沼学園 理事長)
高橋 理子(高橋理子株式会社 代表取締役)
中村 敏也(元気キッズグループ(株式会社SHUHARI) 代表取締役)
16:00~
17:00
安田講堂
"人"が集まる園の働き方改革実践

登壇者

武浪 忠(学校法人宮城明泉学園 副園長)
松山 圭一郎(社会福祉法人山ゆり会 理事長)
野上 美希(社会福祉法人風の森 統括)

モデレーター

設楽 竜也(株式会社GCLIP 代表取締役)
伊藤謝恩ホール
不適切な保育の根絶のために~保育の外から考える~

登壇者

志賀口 大輔(社会福祉法人 和光会 理事長)
稲垣 忠(株式会社加藤製作所 人事部 人材開発グループ 課長代理)
木元 有香(真法律会計事務所パートナー弁護士)
福武ラーニングシアター
連携セッション:
災害時のICT活用を最大限に
~事前の備えと今後の可能性~

登壇者

土岐 泰之(ユニファ株式会社 代表取締役 CEO)
藤田 将(株式会社MJ 代表取締役)
小池 義則(株式会社コドモン 代表取締役)

モデレーター

西畑 進太郎(一般社団法人日本保育防災協会 代表理事)
17:30~
18:00
安田講堂
クロージング
安田講堂(回廊)
「保育者の主体性に気づくところ」
堀 昌浩(一般社団法人LearningJourney 代表理事)

TICKET
チケット

ご来場にはチケット購入が必要です。
料金 ・リアル参加:11,000円(税込)
・オンライン参加:2,200円(税込)
対象者 保育に関わる経営者・管理職のほか、あたらしい保育を自分たちで主体的・主導的に創り出す必要性を感じている方々
・保育・教育施設の経営者・管理職層
・保育関係事業の代表者・管理職層
・研究者・養成校等の教員
・行政職
・保育実践者
・保育関係事業の従業員
・保育に興味・関心のある方(保護者含む)
・その他
お申し込みについて お申込には、Peatixへの会員登録が必要です。
1回で申込み可能なチケットは1枚となります。
オンライン参加は購入チケット画面からの視聴となります。参加されるご本人様がチケットをお申し込みください。
チケットは全て税込料金となります。
8月20日以降のキャンセルはできませんのでご了承ください。万が一キャンセルされる場合については、チイベントページ内「主催者に連絡」よりキャンセル希望の旨をご連絡ください。
リアル参加・オンライン参加者ともに後日、期間限定で全セッションアーカイブを配信いたします。
チケット販売に関して チケット販売に関しては、Peatixのイベントの概要をご確認の上、チケットをご購入ください。
個人情報について お申込者の個人情報は以下の目的のために利用させて頂きます。
下記以外の目的で個人情報を利用する場合は、改めて目的をお知らせし、同意を得るものといたします。
本イベントへのご参加に関する各種確認、今後のセミナー・イベント等へのご案内、並びに協賛企業の商品・サービスに関する情報等のご連絡。
お申込者の個人情報については、次へ提供することを予定しています。

提供先1:本イベントの主催団体のあたらしい保育イニシアチブ事務局
提供先2:本イベントの開催運営業務を担当する株式会社ホットスケープ
提供先3:本イベントの協賛企業

SPONSORS
スポンサー情報

スポンサー・パートナー(敬称略)

特別協賛
協賛
メディアスポンサー
後援

MEMBERS
実行委員会メンバー

実行委員長

國原 智恵(社会福祉法人 希望の会)

副委員長

上野 公嗣(BABYJOB株式会社)、青木 一永(社会福祉法人檸檬会)

委員

前田 効多郎(社会福祉法人檸檬会)、齋藤 祐善(学校法人正和学園)、駒崎 弘樹(認定NPO法人フローレンス)、雨田 武史(株式会社クオリス)、迫田 健太郎(社会福祉法人ChaCha Children&Co.)、中西 正文(株式会社Kids Smile Project)、森脇 潤一(株式会社エンペイ)、大嶽 広展(株式会社カタグルマ)、西尾 義隆(株式会社さくらさくみらい)、輿水 基(学校法人めぐみ学園)、堀 昌浩(一般社団法人Learning Journey)、中村 敏也(元気キッズグループ)、野上 美希/野上 巌(社会福祉法人風の森)、小池 義則(株式会社コドモン)、木元 有香(弁護士)、吉村 直記(おへそグループ)王寺 直子(社会福祉法人 浄元福祉会 ・ 特定非営利活動法人 全国認定こども園協会 代表理事)、山本 園子(株式会社granpocke)、菊地 翔豊(株式会社エデュリー)、片山 雄基(社会福祉法人種の会)、太田 恵理子(株式会社ハビリテ)、下和田 静香(COCOAS株式会社)、新保 雄希(社会福祉法人 泉の台保育園 ・ 社会福祉法人 日本保育協会 青年部部長) 、伊藤 悟(社会福祉法人 静香会 ・ 公益社団法人 全国私立保育連盟 青年会議会長)、松山 圭一郎(まつやま保育園グループ)、村上 有美(株式会社リンクス)

運営事務局 局長

多田出 昇(株式会社sketchbook)、中山 久雄(株式会社リールステージ)

運営事務局

加藤なぎさ(株式会社エレグランス)、小泉 太郎(ZuMy株式会社)、高橋 沙江、山村 亜希、丸山 友美、関原 由美子、近石 恵理、米田 真一

CONTACT
お問い合わせ

お問い合わせにつきましては下記フォームからお願いします。
後日担当の者からご連絡いたします。